令和の花が咲くとき

個人のガーデ二ング日誌です。自分流に、花と自然な触れ合いを楽しみたいとおもいます。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

トレニアを移植しました。

先日、花の名前が分からない種を蒔いて発芽した「トレニア」の苗の植え付けをしました。 ただし、この中にはあと一つ違った苗が混じっていました。 花の名前はわかりませんがしばらく、様子を見たいと思っています。

ペチュニアを植えて見ました

先日、ペチュニアを植えて見ました。パンジーに似ていて可愛らしい花です。 ペチュニアは開花期が長く、11月まで花を咲かせてくれます。 大事に面倒を見ていきます。

花の種の名前が分かりました

5/14(火)にアップした花の種の名称が分かりました。 葉っぱの形状を見るとどうも「トレニア」のようです。 トレニアの苗 昨年、鉢植えにしていた花の種が飛散したと思われます。でも、何の種か分からなかった花の種は、発芽する様子はありません。かな…

長雨でアジサイの蕾が開きました

九州北部は3日間の雨で、アジサイの蕾が開き始めました。 4年ほど前に植えたアジサイ 背丈は1m位です 昨年植えたアジサイ アジサイは酸性かアルカリ性で花の色が変わるそうなので、一度試して見たいとおもいます。

ガザニアが2色増えました

黄色のガザニアの花柄摘みが終わると、嬉しいことに2色のガザニアが 開きました。 山吹色 エンジ色 独りポツンとエンジ色

リビングストーンデージー失敗したかも?

リビングストーンデージーが開花期を残して、うまく咲きにくいのです。 4月頃植えたのですが、管理が好くないせいか見た目も好くありません。 植えつけた頃 現在の姿(5/16) おそらく、花柄摘みがまずかったのだと思います。

花の名前を忘れた種を蒔いてみた

ずいぶん以前から保管していた、花の種を蒔いて見ました。 ただし、名前を記録してなかったので、種まきの時期も よかったのかどうか分かりません。 でも少し発芽しているようなので、これから様子を 見ていきます。 どんな花だったのか楽しみです。

スカシカシユリの株分けが芽を出した

3月に分球したスカシユリが芽吹きました。当初は秋口に球根を植えて、3カ月くらいで花が付き今年の1月まで咲きました。 でも、開花期は5~7月までになっています。これから、注視していきます。

アザレアの開花期が終わったようです。

アザレアは落ち着いた風情で、赤い花を咲かせてくれました。 昨年の秋頃に苗の植え付けをしましたが、そろそろ終わったようです。 近々、剪定と植え替えをしようと思います。

そろそろ休眠か?シクラメン

4月までよく咲いていたシクラメンが、5月に入ったら咲かなくなりました。 梅雨頃から休眠に入ると聞いていましたが、そろそろ休眠か? 4月までの元気なシクラメン 【メモ】 シクラメンは、北アフリカや中近東、地中海沿岸など、雨季と乾季が存在する地域…

ゴールドコインが満開!

4月に少し、刈り込みをしたら、ゴールドコインが満開になりました。 夏前に刈り込みを 梅雨前か夏前に刈り込んで風通しを良くしてください。また枯れた葉っぱをむしり、しぼんだ花を摘んでください。 大株になると蒸れる ゴールドコインは寒さに強く、乾燥…

昨年の夏に花が咲かなかった原因?

お早うございます。今日は薄曇りの天気です。 やはり、花にとってはカラッと晴れた、太陽の光が必要ですね! 光合成で十分な栄養分が生成されれるからです。 市道上にあふれそうなガザニア ところで、昨日、ご紹介した「ガザニア」が昨年の夏になぜ花が咲か…

ご挨拶

初めまして。昨年、65歳で定年退職して以来、ガーデニングを始めました。 佐藤と申します。 庭に花を植えて5年目になります。 それまでは妻に任せっきりだったのですが、今では、夫婦で楽しめるようになりました。 私は、特に「水遣り」「庭の草取り」が…